スガハラです。
2020.08.08 玉川上水(立川・砂川町)
スガハラです。
2020.08.08 玉川上水(立川・砂川町)
地図中央の玉川上水が大きく蛇行してる場所は、立川断層で出来た隆起した地形を避けて工事したと言う話があ流みたいです。確かにこの近辺だけ並走する遊歩道が水面から高いんですよね。2枚目が地図の中央あたり、3枚目はすぐ上流の見影橋から下流(右)を見た所。断層は地図の左上から右下に走る感じ
5
5
コメント
あと140文字
Profile
おとしふみこ
2020.08.31 23:36

子どもが小学4年生の社会の授業で、玉川上水について勉強していた時に、そのことを子どもに教えてもらって、驚いたのを思い出しました。
都立小金井公園近くで玉川上水を見るたびに、思いを馳せてしまいます。

スガハラです。
2020.08.31 21:44

玉川上水、自然水流で距離40Km強勾配92mで流れてるって凄いですよね、それを重機のない時代に2年程で作り上げてるなんて。

ときとき
2020.08.14 08:20

玉川上水は、武蔵野台地の分水嶺にそってほられてます。いわゆる尾根をいくことで、アップダウンを避けたのと、分水嶺から南と北に分水することで、台地に満遍なく水を供給したのでしょう。 山はびっくり、wikiによると富士塚説ですかね、海運はたった2年ですが玉川上水で行われたとか。

スガハラです。
2020.08.13 22:21

金比羅山は立川市唯一の山らしいですね。しかも盛り土らしい。でも何でこの場所に海運由来の金比羅さんがあるんでしょうね。しかし分水嶺=山脈って思ってたけど、平地にもあるんですね

ときとき
2020.08.10 16:28

へー知りませんでした。確かに南から金比羅橋まで結構登りです。この右下から左上に向かってが分水嶺です。玉川上水の金比羅橋付近から上流は分水嶺から離れ多摩川よりを進むことになります。おそらく。