ゲスト
ログインして体験したHow Toをレポートしよう!
top
how to
writers
news
ゲスト
ログインして
「GO! GO!ツリーを育てよう!」
どんな木に育つかな?
ログイン / アカウント登録
このサイトについて
Facebookでログイン
Twitterでログイン
もしくは
※パスワード再設定の方はこちら
川にでかけて自然のろ過装置をつくってみよう!
おとしふみこ
2018.08.07
/
埼玉県高麗川
おとしふみこ
2018.08.07
/
埼玉県高麗川
ガーゼ→小石→1cmの石→砂利→砂→落葉の順に詰め込み、泥水をいざ投入。濁りはあるけどかなり浄化され、感動!その水をもう一つに投入すると、濁りがさらに薄くなりました。ガーゼがほとんど汚れていないことに驚きました。
10
1
コメント
あと140文字
七草
2018.08.13 07:39
大自然のろ過の仕組みも、こうなんだなぁとに妙に納得しました。おもしろい!
大自然のろ過の仕組みも、こうなんだなぁとに妙に納得しました。おもしろい!