
生き物としての力を取り戻す自然体験メディア「WILD MIND GO! GO!」が、東京都武蔵村山市のイオンモールむさし村山で自然体験のワークショップを開催します。記念すべき第1回の4月26日(土曜日)はレザークラフトやウッドワークなど自然素材であらゆるものを作り出すマルチクラフトマンの真島辰也さんを講師にお招きして、自然の蔓を使ってかごを編むバスケットウィービングを体験します。
バスケットウィービングをマスター!自然の素材でかごを編もう
https://gogo.wildmind.jp/feed/howto/250
<日程> 2025年4月26日(土)
<時間> 第1回目 11:00~12:00
第2回目 12:30~13:30
第3回目 13:45~14:45
第4回目 15:00~16:00
<場所> イオンモールむさし村山/1F センターコート(屋内)
〒208-0022 東京都武蔵村山市榎1丁目1−3
アクセスガイド 車はこちら、バスはこちら
フロアガイドはこちら
<定員> 各回10組 ※チケット販売による先着順となります。
<料金> 500円/1組
<申込方法> 事前申込はありません。当日の10時30分より会場でチケットを販売します。
・お申し込み1組で、蔓かごを1つ編んでいただきます。
例)お2人で参加してそれぞれ編みたい場合は、2組の参加が必要です。
・お申し込みのお支払い方法は、現金のみとなります。
・チケットの購入の際に、同意書の記入など受付をしていただきます。
・チケットをご購入いただいたお客様は、開始時間までに会場にお越しください。
・ワークショップの性質上、途中からの参加はお断りする場合があります。
<注意事項>
・小学生以下のお子様が参加する場合は、
小学生以下のお子様1名につき大人1名の同伴が必要です。
第2回のワークショップは2025年5月6日(火・祝)に、
狩猟採集、野外活動、自然科学をテーマに執筆する、
フリーライターの藤原祥弘さんを講師にお招きして、
『お茶の木の若葉から緑茶を作ろう』を開催します。
皆さまのご参加をお待ちしています。