2016.09.152335 views

小枝を磨いてオリジナルストラップづくり

5

野口和行

慶應義塾大学体育研究所准教授

カラマツなどの柔らかい小枝をノコギリやナイフで好きな形に削って、紙やすりですべすべに磨きます。キリで穴をあけてひもを通すと、あなただけのオリジナルストラップの出来上がり。ひたすら夢中になれる活動で、あなたの職人魂を呼び起こします。

*刃物や工具の取り扱いには十分注意して下さい。子どもが使用する場合は、適宜、大人に手伝ってもらいましょう。

REPORT RANKING
やった!レポ いいねランキング
READY
準備するもの
  • カラマツなどの柔らかい小枝

  • ノコギリ

  • ナイフまたは小刀

  • 紙やすり(目の粗いもの#100)

  • 紙やすり(目の細かいもの#240)

  • キリ

  • オリーブオイル

  • ひも

STEP 1

小枝を拾って、好みの形にする

カラマツなどの柔らかい小枝を拾って、ノコギリやナイフ、小刀などで皮を削り、好みの形にします。

POINT

丸い形は丸い作品に、細長い形は細長い作品になります。小枝の形をうまく利用すると個性的な作品になります。

STEP 2

紙やすりでひたすら磨く

  • 左:#240、右:#100

最初は形を整えるために目の粗い#100の紙やすりで、小枝をひたすら磨きます。

POINT

じっくり時間をかけてひたすら磨きます。
ひたすら磨いていると木目がきれいに出てきます。

STEP 3

目の細かい紙やすりで磨く

形が整ってきたら、目の細かい#240の紙やすりでさらにきれいに磨きます。

POINT

すべすべになるまで磨きます。気がつくとあっという間に時間が過ぎていることでしょう。

STEP 4

オリーブオイルで作品をふく

オリーブオイルを染みこませたティッシュで作品をふくとつやが出てきます。

POINT

丁寧にふくと、木目がきれいに浮かび上がってきます。

STEP 5

キリで穴をあけ、ひもを通す

キリで穴をあけてひもを通したらオリジナルストラップのできあがりです。

MATOME
まとめ

ひたすら小枝を紙やすりで磨くというシンプルなものですが、思いのほか「はまってしまう」活動です。あらかじめ形や皮を削っておくことで、幼児でも作ることができます。小枝の選び方や切り方によって木目の出方が異なり、同じような形でも違う作品になります。2度目からは出来上がりの木目を想像しながら素材を選び、作品をつくっていくことができます。世界で1つだけのオリジナルストラップになるでしょう。

GROW CHART
成長スコアチャート
野性3
2知性
3感性
アクティビティ
つくる
環境
その他
季節
春 ・ 夏 ・ 秋 ・ 冬
所要時間
1時間~3時間
対象年齢
4才以上(保護者同伴)
やった!レポを投稿
写真とコメントをみんなと共有しましょう。
※画像サイズが大きい場合、通信料などがより多く発生します。
ログインしてやった!レポを投稿しよう!
※投稿するにはログインが必要です。
Profile
あと140文字
コメント
Profile
あと140文字
  • XJR1200RR
    2016.11.08 18:55

    そうですよね。自分で木で作れるものは多いですよね。子供の頃は椅子や机やテレビも「木」が普通でした、って歳がバレますが木のちょっとした小物って気が利いているし、木で道具を作るのは楽しいですね。

  • ときとき
    2016.11.08 17:21

    たしかに、やりだすとスイッチ入りますね。私も、後に、反対側にも穴をあけ、ランタンフックになるように改造しました。

  • XJR1200RR
    2016.11.06 11:51

    ときときさん、公園でおおきな枝を拾ってきて材料はあったので続けてもう一つ作りました。
    完成形をイメージしてのこぎりで切ってドリルのスイッチを入れた時にはクラフトマンシップのスイッチも入ったようです。。v(^o^)

  • ときとき
    2016.11.04 21:42

    XJR1200RRさん 親子ストラップいいですね。ちゃんと似ている。 子供の分も作れば良かった。

クリップしたユーザー(50人)
LATEST HOW TO
新着のHow To
NEWS
お知らせ
THEME
テーマ